本当に使えるの?
✔当記事の内容
- オーディオブックとは
- 忙しい方にオーディオブックがおすすめな3つの理由
- オーディオブックサービス2選
この記事を読めば、オーディオブックの魅力がわかり、適したサービスを選ぶことができます。
オーディオブックの魅力を分かりやすく解説します。
☑ 化学メーカー生産技術職(7年目)
☑ 一児の父(洗濯、風呂掃除、朝食担当)
☑ 技術ブログ運営(7か月)
オーディオブックとは
オーディオブックは本の朗読を聴けるサービスです。
忙しくて読書する時間がない人でも、通勤中や家事をしながら情報をインプットできるため利用者が増えてきている注目のサービスです。
・昼休み
・家事中(洗濯、掃除)
・ランニング・トレーニング中
・寝る前
集中する余力のあるルーティーン化している時間がオーディオブック活用に最適な時間です。
オーディオブックがおすすめな理由
①すきま時間を効率的に使える
最大のメリットはすきま時間を効率的に使えることです。
読書であれば両手と目が塞がるため同時に他のことはできませんが、オーディオブックならそれができます。
通勤、家事、寝る前などにオーディオブックを使ってながら読書をしましたが、まったく問題なくインプットすることができました。
オーディオブックを使えば1日数時間の耳のすきま時間を読書の時間にすることができます。
倍速再生すればより効率的になりますよ!
②読書のハードルが下がる
オーディオブックを使うと読書のハードルが下がったと感じます。
理由はオーディオブックは読む必要がないため、音楽を聴くのと同じ感覚で読書をすることができるからです。
例えば、普通の読書では手に取らないような本、挫折しそうな本でも気軽に聞けてしまうのです。
そのため、本を買って読むより幅広くインプットできるようになりました。
読書が苦手な方にもおすすめです。思わぬ出会いや発見もあるかもしれませんよ!
③目が疲れない
オーディオブックは目を使わないため、目が疲れません。
パソコンやスマホで目が疲れがちな現代です。
でも目が疲れてしまっている時にも、オーディオブックならプロの朗読に耳を傾けるだけなので目が疲れることはありません。
✔こんな方には向いていません
①斜め読みしたい方
紙のようにパラパラめくって斜め読みしたり、必要なところだけかいつまんで読むということができません。
そのため、本の内容全てを学びたいと思える本や、繰り返し聞いて覚えたい本などがオーディオブックに向いています。
②メモやマーキングしたい方(付箋機能はある)
紙や電子書籍のようにマーキングしたり、メモを書き込んだりすることができません。
オーディオブックは付箋機能があり、付箋の場所を聞き返すことはできます。
おすすめのオーディオブックサービス2選
ご紹介するのは主力大手2社のサービスです。
Audible(オーディブル)
Amazonが運営する大手オーディオブックサービスです。
アメリカ、カナダ、オーストラリアなど世界10ヵ国に広がっている、オーディオブックの主力サービスです。
洋書含めて40万冊という豊富なラインナップが魅力です。
料金 | 1500円/月 |
購入冊数 | 1冊/月 |
対象 | 和書:約1万冊 洋書:約39万冊 |
解約後 | 聴ける |
キャンペーン | 最初の1冊(30日間)無料 |
✔こんな方におすすめ
・最新作やベストセラーを聴きたい方
・洋書を読みたい方
Audible(オーディブル)公式HPへ
/最初の1冊無料、いつでも退会OK\
audiobook.jp
出典:audiobook.jp公式HP
オトバンクが運営するサービスです。2007年から日本でサービスを開始している。
1万冊以上の聴き放題プランと、豊富な和書のラインナップが魅力です。
プラン | 聴き放題![]() |
月額会員![]() |
料金 | 750円/月 | 550~33,000円/月 |
購入冊数 | 聴き放題 | 保有ポイントで購入 |
対象 | 和書:約1万冊 | 和書:約2.3万冊 |
解約後 | 聴けない | 聴ける |
キャンペーン | 30日間無料 | なし |
✔こんな方におすすめ
・ベストセラーや最新作を聴きたい方→月額会員プランがおすすめ
・低価格でたくさん聴きたい方→聴き放題プラン
audiobook.jpの公式HPへ
/聴き放題プラン30日間無料、いつでも退会OK\
聴き放題プランのおすすめコンテンツ
■2021年2月13日まで期間限定で聴き放題プランに登場!
あの“秒速の男”与沢翼さん、集大成の1冊。
なぜ与沢翼さんは「最短・最速」でブチ抜いた結果を残せるのか?
与沢さん流「成功法則」を学べます。
日本史が「聞くだけ」で古代から現代まで、一気にわかります。
歴史上の重要なポイントを押さえつつ、専門用語をできるだけ使わず、分かりやすさを最優先に作られています。
たった2時間で日本史の復習ができます。
日本史が苦手な方におすすめです。
Amazon評価4.3の高評価!メディアでも取り上げられた「スーパー保育士」原坂一郎さん著書。
やんちゃで言うことを聞いてくれない男の子のしつけに困っている親のバイブル的な良書。
あなたのしつけの間違いに、しつけの本質に気づかせてくれる一冊です。
個人的には★10個の超おすすめ本です。
日本経済新聞の朝刊から、重要なニュースを厳選して20分程にまとめて配信するラジオ番組。
新聞を読む余裕のない方、朝の通勤中におすすめです。
平日毎朝6時に配信中!
audiobook.jpの公式HPへ
/聴き放題プラン30日間無料、いつでも退会OK\
まとめ
オーディオブックの魅力についてご紹介をしました。
通勤中や家事をしながらでも読書ができるオーディオブック。
気になっている方は、この機会に利用してみてはいかがでしょうか。
サービス名 | Audible(オーディブル) | audiobook.jp | audiobook.jp |
運営会社 | Amazon | オトバンク | オトバンク |
プラン | 月額会員 | 聴き放題![]() |
月額会員![]() |
料金 | 1500円/月 | 750円/月 | 550~33,000円/月 |
購入冊数 | 1冊/月 | 聴き放題 | 保有ポイントで購入 |
対象 | 和書:約1万冊 洋書:約39万冊 |
和書:約1万冊 | 和書:約2.3万冊 |
解約後 | 聴ける | 聴けない | 聴ける |
キャンペーン | 最初の1冊無料 | 30日間無料 | なし |